ファッション分析・考察

アローズ新会員プログラム「UAクラブ」とは?お得な使い方・特典・優待セール内容を紹介!

2023年8月30日

こんにちは。

ファッションアナリストの七理悠介です。

 

セレクトショップの「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」が8月1日に会員プログラムを一新しましたね。

これまでの会員プログラムだった「ハウスカード」から、新会員プログラムの「UAクラブ」へと変更されました。

今回の変更によって、顧客へリーチする手段を多く生み出し、アプローチ回数を増やしていくという目的が設定されています。

こうした背景には、経営層の変更により経営計画が新たに策定された結果、利益の最大化が図られているのは間違いありません。

この一連の流れとしてはアローズ株価の低迷が続いているのも影響があるかもしれませんね。(とはいえ、今期のアローズ業績は好調でしたけれども。近々、公式に発表されるのではないでしょうか)

 

この新会員プログラムである「UAクラブ」ですが、一見すると非常に複雑に感じてしまいます。

ショップのセールスパーソン(店員)の方々でさえも「とても複雑すぎて、私達もちゃんと理解できていません。」と愚痴をこぼすほど。

私も内容を確認してみましたが、既存の会員プログラムと比較すると確かに難解で複雑ですね。

公式にアナウンスされている内容だけでは理解が難しい部分もありますし、内容によっては誤解されかねない部分もあります。

しかしながら、顧客目線で実際に気になる部分の詳細について、説明や解説をされているのは公式・非公式を問わず現状では見当たりません。

そこで、私がこれまでの取材を通して知る限りの「顧客目線でのメリット・デメリット」や、多くの方がとても気になる部分である「特典の内容はどうなるのか」「VIPセールは無くなってしまったのか」「どうすればお得に使えるのか」といった重要な点についてご紹介します。

 

「UAマイル」は「UAクーポン」に交換しないと支払いには使えない

まず、公式にアナウンスされている「UAクラブ」の内容についてです。

既存の会員プログラムであった「ハウスカード」は、商品の購入金額に応じて「ポイント」が貯まるというプログラムでした。

 

これに対し、新しい会員プログラムである「UAクラブ」は商品の購入だけでなく、様々な「アクション」を顧客が行うことによって「UAマイル」が貯まるという仕組みになります。

一見すると「ポイントという名称がマイルに変わっただけなのでは」という印象を持ってしまいがちです。

しかしながら、これまでのポイントプログラムとの大きな違いは、ポイントはそのまま「1ポイント=1円で支払いに使用できた」ということに対して、「UAマイルはUAクーポンに交換しないと支払い時に利用できない」という点にあります。

つまり、「ポイント」とは違って「UAマイルはそのまま支払いには使えない」という事を大前提として理解しておく必要がありますね。

 

買い物する際にはUAマイルの獲得数変動に注意

UAマイルは、店舗やオンラインストアでの買い物において、「購入金額1円(税抜)で1マイル獲得」できます。

ただし、「セール品」「アウトレット」の場合は、「購入金額 2円(税抜)で1マイル獲得」に変更される点に注意です。

 

さらにややこしい事に、「クーポンを利用の際は、クーポン値引き後の価格でマイル付与数を計算される」という細かいルールもあります。

具体的には、「クーポン値引き額(税抜)が元の商品価格の20%以上になる場合は、2円(税抜)で1マイル獲得になる」というものです。

したがって、これまでのハウスカードのポイントシステムのように「セール品ではなくプロパー(定価)品での買い物をするのだから、獲得マイルが減少することはない」と思い込んでいると、クーポン利用時に問題が起こる可能性がありますね。

このことから、「クーポン利用を行う際は、プロパー品ではなくセール品の時に使用する」というふうに決めておいたほうが、想定外のトラブルが起こらなくて良いのではないかというのが私からの提案です。

 

UAマイル数が多いほど、よりお得なクーポンと交換可能になる

UAマイルはクーポンに交換して支払いに利用するわけですが、「UAマイル数によって交換レートが異なる」のが特徴です。

具体的な交換レートは以下になります。

これらのことから理解できる通り、「少ないマイルで交換するよりも、たくさんマイルを貯めてからクーポンに交換するほうがお得」ですね。

以前のハウスカードのポイントシステムだと、直ぐに支払いに利用できていたので、「顧客に対して追加購入への訴求力」が弱かったことが容易に想像できます。

しかし、これはあくまで「企業目線」での話です。

一方の「顧客目線」で考えると、ポイントシステムは「気軽に利用できる」「ポイントを簡単に使い切れる」ことがメリットと言えます。

 

対してUAクラブのマイルシステムだと、「クーポンへの交換単位が決まっており、簡単には使い切れない」というデメリットがある反面、「アローズをよく利用する人にとっては、これまで以上にお得な割引システムになっている」というメリットも同時に存在しているのが魅力です。

要するに、顧客目線では「ライトユーザーにとっては不利なシステム」であり、「ヘビーユーザーにとっては魅力的なシステム」になっていると言えるのではないでしょうか。

このことから、「簡単にはUAマイルを使わせたくない」というアローズ側の意図が見え隠れしますし、「一人でも多くのユーザーをアローズのリピーター・ファンに取り込みたい」という意図も推察できますね。

 

UAマイルの有効期限は「最新のマイル獲得・利用日より1年間」だが、簡単に有効期限を更新する方法がある

UAマイルの有効期限は、「最新のマイル獲得・利用日より1年間」となっています。

こう聞くと「アローズで頻繁に買い物するわけじゃないから、有効期限が来て失効してしまうのでは」と感じる方もいるはずです。

ところが、「1年以上アローズで買い物を全くしなくても、UAマイルの有効期限を簡単に伸ばす方法」があります。

 

その方法が「アプリインストール」「LINEアカウント連携」「お気に入り登録」など、様々なアクションでマイルが獲得できるようになる「アクションマイル」の活用です。

具体的なアクションマイルは以下の通り。

この中で、「アプリインストール」「LINEアカウント連携」「メール受信設定」「一人一回のみマイルを獲得できるアクション」になります。

したがって、それ以外のアクションを毎年活用することで、所有しているマイルの有効期限を更新することが可能です。

 

アクションマイルの中でも特に「お気に入り商品登録」「お気に入りスタッフ登録」が重要度が高いと考えています。

というのも、その他のアクションはある程度手間がかかるものばかりなんですけれども、この2つは「自宅から一歩も出ることなく、ほとんど手間がかからずアクションマイルが獲得できる」ことが最大のメリットだからです。

つまり、最も面倒ではなくユーザー行動の敷居が低いのがこの2つのアクションだと言えますね。

 

ただ、「お気に入り商品登録」は「1会期(8月1日から1年間)マイル獲得上限200回まで」という点と、「お気に入りスタッフ登録」は「1会期(8月1日から1年間)マイル獲得上限60回まで」という点に注意が必要になります。

ちなみに、その他のアクションにマイル獲得上限はありません。

 

「年間の獲得マイル数」に応じて「5段階の会員ステージ」が更新される

UAクラブでは「1年間(8月1日~翌年7月31日)に獲得したマイル数」に応じて、「5段階の会員ステージ」が更新されます。(毎年8月1日にステージが確定)

以前のハウスカードのシステムであれば、「UNITED ARROWS」「green label relaxing」などアローズのストアブランドを分けての会員ステージが用意されていました。

ところが、今回のUAクラブにおいては「全ストアブランド共通」での会員ステージとなっているのが大きな変更点です。

※ただし「DRAWER(ドゥロワー)」「BLAMINK(ブラミンク)」については例外で、ブランド独自の会員ステージ・エクストラサービスとなっています。

会員ステージ詳細は以下になります。

この中にあるエクストラサービス・特典について、公式の説明が少ないため解釈が難しくなっていますね。

おそらく多くの方がちゃんと理解できずに困っているのではないでしょうか。

そこで、それぞれのエクストラサービス・特典について私なりの補足紹介をいたします。

 

これまでの「VIPセール」は実質継続されている

これまでハウスカードのシステムで開催されていた「VIPセール」の有無については、非常に多くの方が気になる所ではないでしょうか。

実際、今回のUAクラブの公式説明でも「ご優待セールは通常のセールに先行して、会員限定のご優待セールにご招待します。」としか会員ステージ特典の説明として書かれていません。

しかも該当する会員ステージについても一番低い「ベーシック」から一番高い「ダイヤモンド」まで全てに当てはまっています。

このため、私の周りでも「以前みたいな会員ステージ毎にセールが分かれているわけじゃないんだ」と考えている方が少なくありません。

 

しかし、結論からいうと「VIPセールは実質継続されている」という理解で大丈夫です。

というのも、公式な説明にはありませんが「優待セールは会員ステージ毎に開催日が異なっている」ため、実質的にはVIPセールが継続されています。

さらに、一般に公表されていないんですけれども、会員ステージによって実は「セール対象品目」が異なっているのも以前のVIPセールの内容と同じです。

ユナイテッドアローズのVIP SALEとは?招待される条件・VIPの特典などを紹介!

つまり、上の会員ステージの人しかセール価格で買えないものがあるんですね。

 

これまでのスター2以上のVIP会員にとって「お直し値引き特典」は制度改悪となってしまっている

以前のハウスカードにおいて、これまでのスター2以上のVIP会員には「お直し代無料」という特典がありました。

ところが、今回のUAクラブでは「会員ステージがゴールド以上」の場合、用意されているのは「お直し値引き特典」としか説明がされていません。

「お直し値引き特典」の詳細について現状では公式で明記されていませんが、その内容は「お直し代1,000円引き」というものです。

 

実際のところ、「パンツの裾上げ」くらいであれば1,000円以内におさまるため問題ないでしょう。

しかし、裾上げに加えて「ウエスト詰め」などを行なってしまうと、「1,000円を超えたお直し代は負担が必要」となってしまいます。

特にジャケットなどのアウター類では「袖丈調整」「着丈調整」「身幅調整」など、多岐に渡ってお直しする箇所が増えるため、お直し代が高額になりがちですよね。

そういった意味でも、今回のUAクラブのお直し値引き特典は、アローズでよく買い物をする人にとって制度改悪となっているので残念です。

 

お直し値引き特典は「同一商品番号につき、特典が適応されるのは1回のみ」となっている

しかも、この「お直し代1,000円引き」というのは、特に「スーツ」などを購入の際には非常に不利な条件となっています。

なぜなら、「お直し値引き特典」は「1アイテムずつに対しての適応ではない」からです。

例えばスーツなどの場合は、セットアップと違って「ジャケット・パンツ、上下2点でのセット商品」ですよね。

しかしながら、「お直し値引き特典」はジャケット・パンツのそれぞれに適応されるわけではなく、どちらも含めての特典適応となります。

 

要するに、1つずつのアイテムに対してではなく、「同一商品番号につき、お直し値引き特典が適応されるのは1回のみ」となっているのが重要な点です。

現状ではアローズの説明にこの部分が明記されていないため、非常に解釈が難しくなってしまっています。

せめてスーツ類のような上下でのセット商品はお直し代が高額になるので、それぞれにお直し値引き特典を適応してもらいたいと個人的には感じますね。

 

「ダイヤモンドステージ」にしか適応されない「ダイヤモンド限定特典」の内容とは?

UAクラブにおいて会員ステージの最上位である「ダイヤモンドステージ」については、スペシャルな特典が用意されています。

とはいえ、現状では「ダイヤモンド限定特典」としか明記されておらず、内容についても「詳細が決まり次第、メールやマイページ等でご案内いたします。」としか発表されておりません。

多くの方の興味を引く部分だと感じますが、これについては以前のVIP会員に対して行われていた「お歳暮」などが該当する見込みです。

その他にも特典が検討されているようなので、ダイヤモンドステージの方にとっては心待ちにしたい楽しみですね。

 

「ダイヤモンドステージ」内においても実は「非公開のランク」が存在している

「ダイヤモンドステージ」の中でも、公式には発表されていない「非公開のランク」が実は存在しています。

特に最上位のランクの方に対しては、非常に贅沢な特典が予定されているため羨ましい限りですね。(詳細については諸事情につき割愛致します)

こう聞くと「同じダイヤモンドステージなのに扱いが違うのか」と疑問に感じられる方もいるかもしれません。

しかし、同じダイヤモンドステージであっても、商品を100万円購入した人と、200万円購入した人、500万円購入した人では企業にもたらした利益が全く異なります。

そう考えると、ダイヤモンドステージ内においても隠しランクが存在し、それに対し企業が特典を使い分けるのは営利企業として当然理解できる行為だと言えるのではないでしょうか。

また、こうした特典はアローズに限らず他のショップでも行われている事のため、洋服に数百万円をかけられるヒエラルキーの高い方々だけの秘密クラブのようなものなのかもしれませんね。

 

現状では評価が難しい新会員プログラム「UAクラブ」の真価が今後問われる

長い開発期間を経てユナイテッドアローズからリリースされた新会員プログラムのUAクラブ。

思い返せば、以前アローズのECサイトがリニューアルされることになった際、トラブルが起きて状況が二転三転しました。

ユナイテッドアローズのECサイトがリニューアル延期になった背景について

その時の印象から「今回のUAクラブもトラブルが起こらないだろうか」と個人的には心配していましたが、リリース直後には会員データがうまく反映されない等、やはりトラブルが起こってしまっています。

ECサイトのテコ入れが急務だったアローズにとって、他のセレクトショップと比較すると、これらの事象は企業としてオンラインでの訴求力・強さがまだまだ感じにくく、むしろ問題点が露呈しているような現状です。

せっかく良いシステムを組んで、満を持してリリースしたのですから、現状での評価が難しい印象をぜひ払拭してもらいたいですね。

なにより良い商材、良いセールスパーソン・接客を兼ね備えているアローズだからこそ、今後の真価が問われてくるのではないでしょうか。

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

-ファッション分析・考察

© 2024 大人のためのファッションブログ