こんにちは。
ファッションアナリストの七理悠介です。
大人であれば、スーツやジャケットを素敵に着こなしたいものですよね。
それらの着こなしが素晴らしい方というのは、洗練された大人な印象を受けます。
そして、スーツやジャケットスタイルで、洗練された印象を与えるために便利なアイテムが「ポケットチーフ」です。
しかし、ポケットチーフを胸元に使ったことがあるという方は、圧倒的に少ないのではないでしょうか。
ポケットチーフを着こなしに取り入れてみると、差別化にもなるため、これまで使ったことが無いという方も、ぜひチャレンジしてみて欲しいですね。
そこで、大人の着こなしにおすすめな、ポケットチーフの選び方をご紹介します。
定番の「ホワイト無地リネンチーフ」
まず、大人が真っ先に手に入れるべきなのは、「ホワイト無地」の「リネンチーフ」です。
定番的なものだと「MUNGAI(ムンガイ)」のチーフが上質で、特におすすめですね。
リネン素材であることで、華美な印象となりにくい上に、ホワイト無地がどんなスタイルにも溶け込んでくれます。
スーツスタイルなら、ネイビースーツにもグレースーツにも、ホワイト無地リネンチーフの相性は抜群です。
このため、私はスーツを着用する時は、ほぼ欠かさずチーフを取り入れるようにしています。
それによって、「清潔感」「信頼感」「こなれ感」などを表現しやすいんですよね。
スーツ以外にも、ジャケットスタイルも合わせやすいですし、夏場に軽装となる「クールビズ」などでも、ノーネクタイで胸元が寂しくなりがちなのを解消してくれます。
アクセントとなる「柄物チーフ」
定番のホワイト無地リネンチーフを手に入れた後は、アクセントとなる「柄物のチーフ」を揃えてみるのがおすすめです。
アクセントとして取り入れる際、そのアプローチの方法は主に2つあります。
それは、コーディネートに対して「馴染ませる」使い方なのか、「差し色」としての使い方なのかです。
「馴染ませる」のは、スーツやジャケットの色味と、ケンカをしないようなものを使う方法になります。
「ネイビー」「ブラウン」「グレー」などのダークトーンをベースとしたチーフが、初心者の方には使いやすいのではないでしょうか。
ポケットチーフが見えるのは「非常に小さい面積」のため、派手に感じるような柄物でも、色に気を配っていれば取り入れるのは意外と簡単です。
着ている服に馴染ませる場合、悪目立ちすることもなく「程よいアクセント」として使えますね。
素材については、なるべく着こなしに馴染ませたいのであれば、シルクなどであっても、ツヤ感の強いものより「マットな質感」のものがおすすめです。
そして、「差し色」としての使い方は、スーツやジャケットの色味に「あえてコントラストをつける」方法になります。
ネイビーに対して「イエロー」って非常に相性が良い色なんですよね。
ですから、ネイビージャケットであれば、イエローベースのものを私は着こなしに取り入れることが多いです。
「ツヤ感のあるシルク素材」のものだと、とても華やかな印象の装いになるので、「パーティーシーン」などの「オケージョン用」にも重宝しています。
素敵なポケットチーフで、スーツ・ジャケットスタイルの胸元を装おう!
初めは、ポケットチーフを取り入れることに、気恥ずかしさを感じるかもしれません。
しかし慣れてくると、ワードローブには欠かせない存在になるはずです。
洗練された大人は、TPOに合わせてポケットチーフも使い分けられる人なのだと思います。
スーツやジャケットスタイルを装うのに、ぜひポケットチーフを取り入れてみて欲しいですね。
次回は、ポケットチーフの使い方について、シーン別におすすめの方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね!