こんにちは。
ファッションアナリストの七理悠介です。
春秋など「涼しい・肌寒い」季節になると、ファッション的にも色々な服が着用できて楽しいですよね。
その中でも特に重宝するアイテムが「ニット」だと感じます。
コーディネートに取り入れると大人っぽさが増しますし、気候的にもピッタリのアイテムです。
そんな便利なアイテムであるニットですが、「素材は”ウール”の物しか着たことがない」という方も少なくないのではないでしょうか。
ウール以外にも様々な素材の物がニットにはあります。
その中でも、特に汎用性が高い便利なアイテムがあるんです。
「コットンニット」は春秋に活躍するアイテム
春秋には特におすすめのアイテムが「コットンニット」です。
つまり「コットン(綿)」素材を使ったニットになります。
冬のシーズン中には、あまり市場では見かけないアイテムかもしれません。
しかし、春秋などのシーズンに探してみると、各ショップ・ブランドから提案されていることが多いですね。
作りにもよりますが、ウールニットとは違って「そこそこの暖かさ」なので、春秋の気候的には助かります。
「ハイゲージ・ミドルゲージ・ローゲージ」などのタイプがあり、好みのものを持っておくと便利です。
コットンニットのメリット・デメリット
前述の通り、コットンニットはウールニットと比べて「適度な暖かさ」がメリットです。
さらに、その他にもメリットがあると同時に、デメリットも存在します。
コットンニットのメリットは、「気軽に洗えること」です。
ウールニットであれば、洗濯によるダメージを気にしてしまい「頻繁に洗えない」ということも多いのではないでしょうか。
あまり汗をかかない冬であれば、それでも良いのかもしれませんが、まだまだ日中などは汗ばむことも多い春秋の時期には困ります。
それに比べて、コットンニットであればウールに比べて圧倒的に洗濯に強いため、気軽に洗うことができるのが嬉しいポイントです。
このことは、デイリーユースするにあたって大きなメリットになると感じます。
もう1つのコットンニットのメリットは、「チクチク感がない」です。
ウールニット(特にラムウール)であれば、「チクチク感が苦手で着たくない」という方も少なくないですよね。
どんなにニットが「大人っぽいアイテムだ」と言われても、それでは着たくないという気持ちも分かります。
その点、コットンニットであればチクチク感が無いから、着心地的にも満足できる方も多いはず。
コットンニットのデメリットは、「汚れがつきやすいこと」です。
ウールは着用していて比較的汚れがつきにくいんですけれども、コットンにはその特性はあまりありません。
目に見えて伝わりにくいことかもしれませんが、特に「白いニット」を着用してみると、その差が分かりやすいはずです。
とはいえ、コットンですから気軽に洗濯することができるので、「汚れたら洗ってしまう」くらい気楽に考えて良いと思います。
すなわち、コットンニットは「デメリットをメリットがカバーできる」のが特徴です。
だから春秋は着こなしにおいて、特に日常的に使いやすいんですよね。
コットンニットのコーディネート
コットンニットは、「カットソー」「ウールニット」の置き換えアイテムとして、コーディネートにそのまま取り入れることができます。
要するに、ウールニットだけでなく、カットソーとも同じ感覚で使えるので、着こなし的にも難しくないです。
コットンニットをそのままアウターとして1枚着で。
ニットらしい「大人感」がコーディネートをまとめてくれます。
コットンニットをインナーとしてジャケット合わせで。
大人っぽくも適度な「カジュアル感」がバランスを取ってくれます。
コットンニットをインナーとしてコートと合わせて。
同じく春秋に大活躍する「スプリングコート」と合わせてみると、さらに季節感をうまく演出できます。
様々な着こなしにおいて活躍するアイテムなため、1枚持っておくと本当に便利です。
だからこそ、コットンニットをまだ着たことがないという方は、ぜひ一度試してみてもらいたいですね。
3シーズン活躍するコットンニットをワードローブに加えよう!
コットンニットはウールニットに比べて、比較的暖かさで劣るのは事実です。
ですが、そのことはデメリットなのではなく、状況によってはメリットにもなります。
着ているアウターによっては「インナーはそこまでの防寒性は要らない」という場合もありますよね。(もしくは暖房の効いた室内にいる時にも)
こうした理由から、春秋だけに限らず冬もコットンニットを私は重宝しています。
そう考えると、コットンニットは「3シーズン使えるアイテム」ということです。
ワードローブに加えると、長い期間着こなしに活躍するアイテムなのでおすすめします。
ぜひ参考にしてみてくださいね!