カジュアルファッション

バトナー 畦編みカーディガン購入レビュー!アウター・インナーで着用可能!

2019年12月21日

こんにちは。

ファッションアナリストの七理悠介です。

 

今年はかなりの暖冬になりましたね。

冬でもかなり暖かく、真冬用に用意している服はまだまだ出番が先になりそうです。

こうした状況だと、思い切り着込んでしまった場合、暑い時の体温調整が困難になってしまいます。

そんな時に役立つアイテムが「カーディガン」です。

インナーとしてはもちろん、アウターとしても着用できるクオリティのものがあれば、長い時期活躍してくれるアイテム。

最近、とても素敵なカーディガンを購入したのでご紹介します。

 

BATONER(バトナー)畦編みカーディガン

私が今季新たに購入したのは、BATONER(バトナー)畦編みカーディガンです。

以前から存在していたモデルで、今年もリリースされました。

 

個人的には「カーディガン」って、これまで着ることの少ないアイテムだったんですよね。

というのも、アイテム特有の「可愛らしさ」が強調されやすいもの(特に薄手のカーディガン)だと、

「学生さんのように見えがちで、着る人のキャラクターを選ぶアイテム」のように感じていたのが理由です。

それ以外にも、体型を考慮した場合、アウターとして1枚で着るには私にとっては心細いため、これまでは「ニットジャケット」で代用していました。(例外として、ショールカラーカーディガンは着ることが多かったんですけれども)

 

しかしながら、「苦手意識を持ち続けていたら、このままではファッションの幅が狭くなってしまう」と感じて、久しぶりに試してみようと購入したアイテムです。

肉厚な生地なので、ニットジャケット・ショールカラーカーディガンと同じような感覚で使えるのが気に入り購入しました。

適度な緩さを取り入れつつも、大人のニットに相応しい「品の良さ」を持ち合わせていますね。

 

カーディガンでも「ひと目で分かる」のがバトナー

バトナーといえば、ファッションに詳しい人から見ると、「ひと目で分かる編み方」なのが特徴です。

そうした「バトナーらしさ」はカーディガンでも健在しています。

バトナーの代名詞的存在であるのが「ラグラン」です。

ここでバトナーを認識する人も多いのではないでしょうか。

しかし、個人的にはもっと他にも「らしさ」を感じ取ることが出来る部分があります。

かなりマニアックな話になるんですけれども、それは「襟」です。

この襟の表現の仕方が、他に類を見ないものだと感じます。(ファッション業界には「たとえTシャツでも襟を見ればバトナーのアイテムだと分かる」と言っている人もいますね)

 

「Vネック」に「ワンボタン」で軽快な印象

このカーディガンは、「Vネック」「ワンボタン」なのが特徴的ですね。

そのため、重厚なニットにありがちな「重苦しさ」を感じにくく、とても軽快感のある仕上がりになっています。

 

ワンボタン良いですよね。アクセントにもなるし、着ている人が少ないから差別化にもなるしで。

だからこそ、街でワンボタンを着ている人を見かけたら、「この人、只者じゃないな感」を私は受けてしまいます。

 

コーディネートでは、ボタンを留めずに開けて着るのも素敵です。

Tシャツやニットの上からサッと羽織ると、適度な緩さが休日らしいリラックス感を演出してくれます。

 

こういったカーディガンは「ボタンを留めずに開ける」ことによって、裾が垂れ下がりますよね?

この緩い雰囲気が素敵なんですが、上から着るアウターによっては、「カーディガンの着丈がはみ出して邪魔に感じるケース」もあります。

そこで、ブルゾンなど「ショート丈アウター」のインナーに使う場合であれば、「ボタンを留めて着丈を若干短くしてあげる」ほうが、スッキリとしたレイヤードになって良いかもしれません。

 

サイドスリットが入っていることも、綺麗なシルエットの構築に寄与してくれます。

 

インナーにもアウターにもなるカーディガン

カーディガンって、春や秋はもちろん、冬でも気温の変化に対応しやすいので重宝します。

真冬でも暖房が効いている場所も多いですし、対応できる服だと便利なんですよね。

暑かったらボタンを留めずに前を開いて着たり、脱いでしまったりすれば良いだけですから。

 

バトナーのカーディガンは1枚で着てもサマになるため、インナー使いだけでなく、アウターとして持ってきても素敵です。

長いシーズン頼りになるアイテム、数は少なくても良いので、洗練された大人には「上質な1枚」をワードローブに入れておくのをおすすめします。

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

-カジュアルファッション

© 2024 大人のためのファッションブログ