こんにちは。
ファッションアナリストの七理悠介です。
大人の着こなしに「ニットTシャツ」って、相性が良いアイテムですよね。
普通のTシャツに比べて、「品の良さ」をプラスしてくれる存在です。
私も最近、素敵なニットTシャツに新調したので、購入したアイテムをご紹介します。
目次
BATONER(バトナー)ウォッシャブルウールポケットTシャツ
私が最近新たに購入したのは、日本の高品質ニットブランド「BATONER(バトナー)」の「ウォッシャブルウールポケットTシャツ」です。
以前からニットTシャツを新調しようと考えていて、色々と探し続けていた中で選び、リリースされた時から購入しようと決めていました。
バトナーらしいクオリティの高さが、Tシャツでも表れているのが分かるアイテムですね。
バトナーのニットといえば、「ラグラン」が有名ですけれども、ファッション業界の中には、「襟を見たら、Tシャツでもバトナーだと分かる」と言っている詳しい方もいます。
生地は、ウール特有の「光沢感」が上品な印象です。
着た時に、綺麗な「ドレープ感」が出るのも、こうした生地ならではこそ。
それに、ウールならではの「反発性・復元性」を、生地から感じ取ることができます。
見た感じでは分かりにくいのですが、比較的「薄手の生地」なので、通年で活躍できる仕様ですね。
品の良い生地に対して、「胸ポケット」が付いていることで、適度な「抜け感」を演出。
「あくまでTシャツらしく、ただし上品に」といった作りが見て取れます。
ウォッシャブル加工を施したウール生地
今回のアイテムの特徴として、「ウォッシャブル仕様」ということが挙げられます。
やはりTシャツですから、着用していて自宅で洗濯できないのは不便ですよね。
その点、このアイテムは生地が「ウール100%」でありながら、ウォッシャブル加工を施しているため、「手洗いが可能」となっているのが嬉しいポイントです。
私は「手洗いOK」と表記されているものに関しては、大抵のものは洗濯機の「クリーニング(おしゃれ着洗い)機能」を使って、そのまま洗ってしまうので気軽に着用できます。
余談ですけれども、アイテムの洗濯表示って、結構シビアに書かれていることが多いんですよね。(とはいえ、あくまで自己責任ですが)
洗濯可能かどうかは、日常的に活用できるかどうかを左右する事だと感じます。
バトナーのニットTシャツは、見た目の良さだけではなく、「デイリーユースで活躍できる使い勝手」を持ったアイテムです。
現代的なゆったりシルエットで、1枚でもレイヤードでも使える
シルエットは現代的な「ゆったりシルエット」です。
極端なビッグシルエットではない、適度なゆとりのあるシルエットのため、1枚で着用してもサマになりますし、レイヤードスタイルでも活躍してくれます。
ニットTシャツの上からジャケットやカーディガンを羽織っても素敵ですね。
インナーがニットTシャツであるだけで、普通のTシャツとは違う雰囲気が出ます。
はじめはネイビーを購入したんですけれども、とても使えるアイテムだったので、追加でグレーも購入しました。
グレーも非常に綺麗な生地感で気に入っています。
どちらの色も既にヘビロテしていて、今後も大活躍してくれるであろう魅力的なアイテムです。
Tシャツでもハイクオリティなバトナーのアイテム
大人の着こなしに「品の良さ」をプラスしてくれるニットTシャツ。
数はたくさん要らないので、上質なものを揃えておくと、ワードローブに欠かせない存在となるはずです。
「これまでバトナーのアイテムは、秋冬のニットしか試したことがない」という方も、ぜひニットTシャツを試してみて欲しいですね。
バトナーらしいクオリティの高さを実感してもらえると思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね!