こんにちは。
ファッションアナリストの七理悠介です。
カジュアルの服と同じように、スーツの価格帯は様々ですよね。
どの価格帯のスーツを買えば良いのかについては様々な意見があります。
中でも「高いスーツなんて無意味」という意見をされている方をよく見かけることが多いのですが、本当にスーツにお金をかける意味なんてないのでしょうか?
目次
スーツは可能な範囲でお金をかけたほうが良い
スーツはいくらくらいの金額のものを買えば良いのでしょう?
これについては、「とにかくリーズナブルなものを支持する方」と、「かなり高額なものを支持する方」の、二極化しているように感じます。
結論から言うと、その人の背景によって異なるので「答えなんてない」と私は思っているんですけれども、個人的な意見としては、「無理のない程度に」ということを当然の条件に、「なるべくならお金をかけたほうが良い」と考えています。
スーツそのもののクオリティは確かに伝わりづらい
よく、「スーツの良し悪しは分かりづらい。高いものと安いものであまり違いはないから、高いものなんて要らないし、お金をかける意味がない」といった意見が一定数存在していますよね?
私もこのことの半分は、その通りだという認識です。
というのも、私自身これまで本当に様々なスーツを着てきた経験があり、数十万円する高いスーツがワードローブに並んでいた時期もあります。
そうした中で、人から「着こなし」を褒められることはあっても、「スーツの上質さ」を褒められたことはあまり覚えがありません。
あったとしてもそのほとんどの方が、やはりスーツに対してそれなりに知識がある方ばかりです。
そんなスーツに造詣が深い方は小数なため、一般的な多くの方に「スーツの上質さ」がパッと見て理解されるわけではありません。(高いスーツになるとハッとするような美しい素敵な生地のものもあって、それが見た目にも比較的表れやすくもなりますが)
そういった意味で、一般的に「スーツの良し悪しは分かりづらい」の部分には同意できます。
けれども、だからといって「スーツにお金をかける意味がない」と最初から決めつけるのには待ったをかけたいんです。
スーツの上質さが分かりにくい理由
何故「スーツにお金をかけるのなんてナンセンス」と考えるのを待って欲しいかについては理由があります。
それは、多くの方が「スーツの上質さ」を「スーツ単体」だけを見て判断していることが多いからです。
よほどクオリティの高い美しいものでない限り、スーツ単体だけで理解するのは一般的には非常に困難に思えます。
だから、試着をすることもなしに「違いが分からない」と発言をするのは待って欲しいんです。
これはカジュアルの服でも同じことなので、アイテム単体だけで見て判断せず、実際に着てから判断してみてください。
「単体で見たら分かりづらい」だけであって、「着用して違いがない」わけではないんです。
違いがある以上、「単体」では分からなくても、「全体を見た時の雰囲気」としての違いは確かに存在しています。
したがって、「スーツ自体を褒められる」のではなくても、「着こなしを褒められる」のであれば、「人に与える印象を良くする」という本来の目的は達成できているのです。
逆の言い方をすると、「良いスーツを着ているな」とスーツ自体を褒められても、「着こなし」を褒められないのであれば、それは不本意な結果と言えるのではないでしょうか?人を褒めるのに困った時って「全体」ではなく「どこか一部分」を頑張って探して褒めるものですよね。
この点を見落としているため、リーズナブルなスーツ以外を否定する多くの方にとって、一番の誤解となっているのだと分析しています。
決して、「お金をかける意味がない」というわけではありません。
スーツには「一点豪華主義」は通用しない
では、はたして「高いスーツを着ればそれでいいのか?」というと、それも全く違います。
何故なら、スーツスタイルで「一点豪華主義」は通用しないからです。
スーツだけにお金をたくさんかけて高級なものを着ていても、それだけでは人は洗練された印象を受けません。
「高級なスーツを着ていればおしゃれ」だというのは安易な考えです。
人はスーツだけを見て印象を判断しているわけではないので、それ以外が適当で疎かになってしまうと、良い印象を与えることは難しくなってしまいます。
その中でも人に与える印象が最も大きいのは「Vゾーン」です。
Vゾーンに気を配っていないスーツスタイルは、それだけで洗練された印象を与えない可能性が高いので、ここは最重要ポイントとなります。
そしてVゾーンに並んで大切なのは「靴などの他のアイテムの組み立て方」です。(Vゾーンの作り込み方を含め、詳しくはそれぞれのテーマ回の記事でご紹介します)
さらに付け加えるなら、Vゾーンや靴などが洗練されていると、着ているスーツの上質さが際立ち、分かりやすく見えてくる現象も起こってきます。
つまり、どのアイテムにも丁寧に気を配ったコーディネートしか普通の大人が洗練された印象を与える方法はないため、「○○に気をつけるだけでOK」みたいな考えは危険です。
だからこそ、スーツだけにかける資金を一点集中した「一張羅」みたいにせずに、スーツスタイル全てのアイテムにバランスよく投資したほうが圧倒的に印象が良くなるので、配分に気をつけましょう。
スーツスタイル全体に行き届く配分の投資をしよう!
スーツで闇雲にお金をかけるのはナンセンスですけれども、反対に最初からリーズナブルなもの以外選択肢から外すのはもったいないことです。
高いスーツは、生地以外にもシルエットなども本当は異なってきますが、最近のリーズナブルなスーツのシルエットはかなり良くなってきているので、それで充分だという方がいても全然構わないと個人的には考えています。
それよりも、スーツ以外のアイテムもある程度ちゃんとしたものを選ぶことのほうが印象面では重要です。
最も大切なのは「スーツスタイル全体のバランス」だということを念頭に置いてみてください。
もちろん生地やシルエット以外にも、高いスーツは着心地やディテールが全く異なってくるので、無理のない範囲で可能な限り投資して一度経験してみて欲しいと願っています。
ぜひ参考にしてみてくださいね!