こんにちは。
ファッションアナリストの七理悠介です。
ファッションにおいて、「小物」の使い方が上手な人は洗練されて見えますよね。
スーツやジャケットスタイルでは「ポケットチーフ」などが挙げられます。
実際に着こなしが素敵な方を見ると、ポケットチーフをうまく使いこなしていることが多いです。
こうしたポケットチーフのような小物は、面積は小さくても意外と重要なアイテムになります。
そこで、洗練された印象を与えるためにも、ぜひ上質なものを取り入れてみるのがおすすめです。
MUNGAI(ムンガイ) / リネンチーフ
私が長年愛用しているポケットチーフは、イタリアの名門ブランド「MUNGAI(ムンガイ)」の「リネンチーフ」です。
ムンガイは元々、貴族階級の人たちに対してリネン製品などを提供してきました。
現在でも、最上級のリネンを使用し、職人のハンドメイドで作られた高級品を生産し続けています。
最高級の品質にも関わらず、決して高くない価格設定なのも素晴らしいです。
これだけハイクオリティなものを、リーズナブルな価格で手に取ることができるというのは、他のジャンルでは滅多に無い、稀有な存在だと感じます。
ポケットチーフなんて格安のものと比較しても、そんなに価格に大差はないので、せっかく購入するのであれば上質なものを取り入れてみるのがおすすめです。
とても上質で素晴らしく、コーディネートで大活躍するポケットチーフですね。
今まで色々なチーフを試してきましたけれども、個人的には1番で、ワードローブに殿堂入りしたものになります。
ファッションに詳しい方に、おすすめのポケットチーフを挙げてもらったら、おそらくムンガイが最も票を集めるのではないでしょうか。
リネンチーフは使うシーンを選ばない万能アイテム
最初に選ぶリネンチーフは、「ホワイト」で「ソリッド(無地)」のものがおすすめですね。
何故なら、「最も汎用性が高いチーフ」と言えるからです。
というのも、ホワイトのリネンソリッドチーフというのは、「カジュアルスタイル」だけではなく、「フォーマルな場」でも使えるアイテムになります。(リネンのチーフがフォーマル度が最も高いと言われています)
チーフの入れ方も、「TVフォールド」はもちろん、それ以外にも「パフドスタイル」「クラッシュドスタイル」など、幅広い使い方と相性が良いです。
それに、「リネン」と聞くと「夏」を連想するかもしれませんが、実はリネンチーフは1年中使える「通年アイテム」になります。
要するに、「使うシーン」や「チーフの入れ方」を問わない万能なアイテムが、ホワイトリネンソリッドチーフということです。
ムンガイのリネンチーフは、硬すぎずハリがあって、非常にしなやかな生地となっています。
そのため、肌触りも良くて、上質なことが堪能できる作りですね。
しかも、長年使用している中で、当然洗濯を繰り返しているんですけれども、全くヘタることがありません。
だからこそ、使っていくほどに上質さを実感できるアイテムだと感じます。
ムンガイのリネンチーフで胸元を素敵に装おう!
ムンガイのリネンチーフは、ハイクオリティでありながらリーズナブルな価格でおすすめです。
ギフトとしてもピッタリのアイテムだと感じます。
もし、ポケットチーフを1枚しかワードローブに所有できないのだとしたら、間違いなく私はこのアイテムを選ぶと思います。
洗練された印象を与えるためにも、上質なチーフを活用して、スーツやジャケットスタイルの胸元を装ってみて欲しいです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!