こんにちは。
ファッションアナリストの七理悠介です。
人の印象って、着ている服だけなく「ヘアスタイル(髪型)」によっても大きく変わりますよね。
「髪は顔の額縁」なんて言われることもあるくらい、人に与える印象の強い要素です。
そのため、きちんとヘアセットを行うことが、大人らしい洗練された印象を作り上げることに繋がります。
しかし、「ヘアセットを自分で行うことが苦手」という方も少なくないのではないでしょうか。
ヘアスタイリング剤が使いやすいものだと、ヘアセットを行うことが圧倒的に簡単です。
これまで様々な美容師やスタイリストの方へ「おすすめのヘアスタイリング剤」について取材してきました。
私自身もそれらを試してきた中で、特に使いやすいと感じた「大人におすすめのヘアスタイリング剤」をご紹介します。
目次
ロレッタ デビル ワックス
セット力が強いヘアワックスでおすすめなのが「ロレッタ デビル ワックス」です。
非常にインパクトの強いパッケージなので、人によっては気が引けるという方も少なくないのではないでしょうか。
そんなキャッチー過ぎる見た目からは想像できないくらい、ヘアスタイリング力のある実力派のワックスです。
「ワックスの伸びが良い」「1日中キープ出来るホールド力」「馴染みやすくコントロールしやすい」「ベタつかず、重たく見えにくい」といった特徴は、モッズヘアが販売している「ホールディングワックス」に近いアイテムだと個人的には感じます。
ホールディングワックスがとても優秀なワックスなので、ずっと愛用しているんですけれども、モッズヘアの取り扱いがあるお店に毎回買いに行くのが面倒なんですよね。
そんな時に見つけたのがこのワックスでした。
以来、しっかりとセットしたい時には重宝しています。
ザ・プロダクト ヘアワックス
オーガニックヘアワックスでおすすめなのが「ザ・プロダクト ヘアワックス」です。
自然由来原料だけで作られており、髪だけでなく「肌・ネイル・リップ」など全身の保湿ケアアイテムとしても使えます。
ヘアワックスって、多かれ少なかれ髪にダメージを与えるものなので、そこが気になる方もいるはずです。
その点、このワックスであれば髪へのダメージを気にすることなく使用できます。
反面、「ヘアセット力は弱め」なため、「そんなにカッチリとしたヘアセットをしない方」におすすめですね。(女性にもおすすめします)
使い方としては、「一度に多く手に取らず、少量ずつ伸ばしながら溶かしてオイル状にして使う」のがポイントになります。
デューサー ワックス
幅広い方におすすめなのが「デューサー ワックス」です。
多くの美容室で採用されているものなので、目にしたことのあるワックスなのではないでしょうか。
比較的リーズナブルな価格なのも嬉しいポイントですね。
デューサーシリーズにはタイプ毎に様々なラインナップがあります。
「ワックスの伸びの良さ」「セット力」「コントロールしやすさ」など総合的にバランス良くて使いやすいと感じる「ミディアムソフトワックス 3」「ミディアムハードワックス 4」「ミディアムスムースワックス 3S」あたりがおすすめです。
定番的なワックスになるため、まずはこのワックスを試してみてから「自分はどういったタイプのワックスが好みなのか」「自分の髪質・髪型にはどんなワックスが相性良いのか」を知るのも良いと感じます。
ロレッタ ハードゼリー
ジェルでおすすめなのが「ロレッタ ハードゼリー」です。
ジェルに関しては色々試した中で、これが断トツに良かったですね。
ウォータベースのジェルの場合、独特の「ツヤ感」「ウェット感」が出せるのが魅力で、これらはハードワックスではなかなか再現できません。
しかし、ハードワックスに比べて一般的には「セット力が弱い」「重たくなりやすい」「ベタつきやすい」といったデメリットもあります。
ロレッタのハードゼリーはそれら全てのデメリットを解消し、ジェルの魅力はそのままといった完成度の高いアイテムです。
それゆえ、元々は女性向けのジェルだと思うんですが、男性にもおすすめのジェルになります。
ちなみに、「香りがとても良い」のも個人的にはポイント高いですね。
ルベル トリエ エマルジョン10
リキッドタイプのワックスでおすすめなのが「ルベル トリエ エマルジョン10」です。
リキッドワックスって便利なんですよね。普通のハードワックスと違って伸ばしやすいし、ムラにもなりにくいからコントロールもしやすいしで、とても使いやすいワックスだと感じます。
だからこそ、ヘアセットが苦手な方には特におすすめです。
私自身、「おすすめのワックスを1つだけ挙げるなら?」と聞かれればコレを選ぶくらい、最も出番の多いワックスになります。
様々なメーカーからリキッドワックスが販売されている中で、ルベルのものは非常に使いやすいですね。
いくつかの種類があるんですけれども、セット力とキープ力の強い「トリエ エマルジョン 10」が男性にはおすすめです。
ボトル容器でプッシュ式なのですが、ワンプッシュだと「出てくる量が少なくない?」と感じるかもしれません。
しかし、ごく少量でも驚くほど伸びが良いため、まずはワンプッシュだけで使用してみて「足りなかったらもうワンプッシュする」くらいで良いと思います。
「ラ・フランス&密りんごの香り」なのも、使っていて満足感のあるポイントです。
ルベル トリエ スプレー 10
ヘアスプレーでおすすめなのが「ルベル トリエ スプレー 10」です。
先程リキッドワックスでご紹介したものと同じ「ルベル」が展開しているアイテムになります。
ヘアスプレーってガチガチになりすぎて重くなるものが多い中、これはセット力が強いのにふんわりと軽さが出るのが素晴らしいです。
よく「ヘアワックスでしっかりと固めればヘアスプレーは不要ですか?」といったことを質問されることがあるんですけれども、「ヘアワックスとヘアスプレーは併用するのが良い」と私は考えています。
何故なら、「ヘアワックスだけで長時間ヘアスタイルをキープのは難しい」からです。
それに、ヘアワックスだけでヘアスタイルを作り込もうとすると、ヘアワックスの量が多くなり重くなってしまいます。
したがって、「少量のヘアワックスを伸ばして使ってヘアスタイルの形だけを作り、それをキープするために少量のヘアスプレーを使う」のがおすすめです。
ミニーレ スプリール スタイリングスプレー メガフィックス
もう1つヘアスプレーでおすすめなのが「ミニーレ スプリール スタイリングスプレー メガフィックス」です。
「今日は絶対に髪型を崩したくない」という日ってありますよね。
そんな日には「キープ力」「ホールド力」が抜群に良いこのヘアスプレーがおすすめです。
ちなみに、スプレーがスゴい勢いで出るため、初めて使った時は驚いてしまいました。
とにかくハードに固まるので、私は強風の日などに使用しています。
ただし反面、「ふんわりとしたエアリー感・軽さが出にくい」「即効で固まってしまうので、ヘアセットの微調整が出来ない」というデメリットもあります。
余談ですが、私は以前「ミルボン ニゼル ラフュージョン ステイフォグ」を使用していた時期もありました。
ミルボンのものは即効で固まらないため、「ヘアセットしながら微調整が出来る」のが良かったんですよね。
キープ力の強さなどを考えると、メガフィックスの即効性はトレードオフだと思います。
上質なスタイリング剤でヘアセットを簡単にしよう!
世の中には様々なヘアスタイリング剤が販売されており、種類はかなり膨大です。
その中にはかなりリーズナブルなものも確かにあります。
しかし、なんとなく価格で選ぶとヘアセットの難易度が上がってしまうため、上質なものを丁寧に選ぶのが大人には大切なのではないでしょうか。
使いやすいヘアスタイリング剤で簡単に素敵なヘアスタイルを作り、人に与える印象を良くすることが重要だと感じます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!